旅の恥は書き捨て

奴を月までふっ飛ばせるぜ。

ついに余命宣告を受けたゼロルピア。失意の中、彼は遺してしまう妻を思ってアシッド・テクノの元へ向かった……

みなさま、大変長らくお待たせいたしました。空鶴でございます。

 

デュエチューブ見ましたか? 僕はたくさんの強力なカードの登場にわくわくが止まりません。

 

ということで今回は今週末に発売される「20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX」から、先行公開されたカードを使ってデッキを組んでみました。

 

 

久しぶりでこのブログを書くときに使っていた書き方を忘れてしまったので早速レシピを見ていただきましょう。

 

今回作ったデッキがこちら!

f:id:kukaku:20211019012827j:plain

はい、だいたい何が何のプロキシかわかりますね?

そうです、今回使ったのは

f:id:kukaku:20211019013108j:plain

《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》です!

 

皆さんおなじみ《神聖斬 アシッド》のリメイクカードとして生まれたこいつは、先代アシッドの抱えていた「タップしているクリーチャーがいないと効果を発動できない」というクソみたいにデカいデメリットをすべて解決してしまいました。時間ってすごいですね。

 

彼を見たとき、皆さん何を考えましたか? 言うまでもないですよね?

f:id:kukaku:20211019013617j:plain

《希望のジョー星》ですよね??????????

 

てっきり殿堂入り候補だと思っていたんですが、再録されるみたいなので今回は使っちゃいましょう!!!!!!!!!!!!!!!フォーーーーーーー

 

 

 

かねてより問題視されていたこのカードですが、なんと《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》と組み合わせると山札手札からコスト7以下をなんでも出せると。

 

まあループしますよ、そりゃあね。

 

せっかくなので今回はさらに先行公開から3分でループが開発されたと噂の

f:id:kukaku:20211019013901j:plain

《邪眼の祈祷師 ザビ・ミラⅣ世》も使ってみました。

 

 

コンボですが、いたってシンプルです。

 

STEP1

クリーチャーが2体いるときに《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》を出して、ターン終わりに山札から《邪眼の祈祷師 ザビ・ミラⅣ世》と《魔龍 バベルギヌス》を出します。

 

STEP2

《魔龍 バベルギヌス》の効果で《邪眼の祈祷師 ザビ・ミラⅣ世》を出しなおします。この時点でザビミラの効果は2回ストックしています。

 

STEP3

ザビミラの効果を解決してください。墓地から《凶鬼34号 バッシュ》を含むモンスターを2体以上蘇生してください。さらにそのまま2回目の効果を使ってバッシュも破壊してください。

 

STEP4 

《凶鬼34号 バッシュ》の効果で破壊した《魔龍 バベルギヌス》を蘇生します。あとはザビミラを出しなおして…………

 

 

この後は余っている蘇生枠で序盤に使った《灼熱の闘志 テスタ・ロッサ》や《伊達人形ナスロスチャ》を出して墓地に《黒神龍 ザルバ》を落とせればそのまま相手の山札を引かせ切って勝利することができます。

 

 

では個人的に相性がいいと思って今回採用したカードについて紹介します。

 

《「敬虔なる警官」》

f:id:kukaku:20211019015237j:plain

メタクリーチャーを次のターンまで封じながらコストを払わずに次のターン出てくるので《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》と特に相性がいいと思います。あと名前がカッコいい

 

《告白の堕天 ゼクシィ》

f:id:kukaku:20211019015443j:plain

やっぱり盾落ちケアは必要だと思ったので採用。昔グスタフループで使ったので持ってました。

 

 

《魔神轟怒 万軍投》は打ちたいだけです。マナドライブじゃない墓地肥やしのやつとかいれたら強いと思います。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

ループがとても単純で、キーカードがどちらも破壊をトリガーにしていることから、《凶鬼34号 バッシュ》が場にいる状態でスタートできればより簡単にループできるのではないでしょうか。

今回は《魔神轟怒 万軍投》の展開力をテーマに組み立てましたが、シンパシーを生かして別の展開から繋げることもできると思います!

 

皆さんも前代未聞の踏み倒し能力を持つ《神聖斬鬼 アシッド・テクノ》を使ってみてね!

 

 

 

おわりに

まともな神経の人はゼロルピア使ってください。

負け癖がすっごいついちゃった僕がやって無意味だったゲン担ぎ

僕は21年の人生のうち、半分ぐらいはそこそこ運が悪い年に出くわしている気がする。

この運が悪いというのがかなり厄介で、人生視点で見ればまだ生きちゃいるし本当に大したことではないのだが、僕にとっては地獄みたいなものなのである。

小学校から中学までは野球に明け暮れたが、片手で数えられるほどしか勝てず、中学では僕の代の部員が2人しかいなくて練習すらままならなかった。

そんな勝利や栄光とは無縁の僕は、ここ一番で少しでも上向きにするためにゲン担ぎをすることが増えた。今日はその中でも無意味だったものをいくつか紹介しよう。

以下のゲン担ぎは、全て努力の末のあとひと押しであることを主張しておく。

 

1. カツ丼

これはマジで無意味。勝負事の前に食べると翌日胃もたれするし別に胃もたれしなくても勝てない。野球部時代によくやったが、勝てたイメージは無い。

最近では負けたあとに次は負けないという意味を込めて食べることが増えた。でもあんまり勝てないのでやる意味は多分ない。よく考えたら負けてからカツ丼食べるのマジで意味分かんないし。

 

2. お守り

気分は上がる。ただ効果はあんまりない。僕はお守りを買って望んだ大学受験で13校受けて13校落ちた。翌年はお守り買わないで受かったので僕の負け癖が神様にどうこうできるタイプのものではないことが立証されてしまった。

街を歩いてるとよく宗教勧誘にあうが、この経験のせいで神様的なものに救いを求めなくて済んでいる。でも日本神話とかは好き。

 

3. 語呂合わせ

カツ丼と同じ。縁起物みたいなやつというか、高校時代に受験を決めたときからタコさんウインナーのマスコットをフェルトで作ってストラップにしていたが(ウインナー≒winnerとオクトパス=置くとパス、でいい感じにゲンが担げる)13校落ちた。マジで二度と信じない。

でもマスコット自体はかなりうまくできたので気に入っている。評判も良かった。

 

4. ジンクス

結構無駄。勝ちが少ないとたまたま勝った時のイメージが強いのでそのときにとった行動を再現しがちだが、意味はない。僕が実際にやったのは白いモンスターを飲む、電車に右足から乗る、同じ時間に家を出る、など。リターンがない。

 

 

中学の頃に読んだなんかの本で「負けてもいいけど負け癖をつけるな」みたいなことが書いてあってかなり印象に残ってるけど、そのころからもう手遅れだったんだなあと今になって思うのだった。

 

負け慣れるとは怖いもので、すぐ諦めが付くというのはとても不幸なことだ。

でも諦めながらなにかに挑むとめっちゃ心が楽なのだ。負けてもいいやという気持ちは勝利にとりつかれた人間の視野を広げてくれる。

運が悪い、才能ない、センスない、よく使う言い訳だけど、全部実在する。どれか一つでもあればどうにかなる場面も多い。

こういう事を言うとよく怒られる。ただ持つものと持たざるものは確実に存在するので、そこには絶対に交わらない意見の乖離がある。持たざるものの悲鳴もあると少しだけ理解してほしい。

だけどやっぱり人生で何回かは圧倒的に勝ちたいので、今年からは甘えてないで頑張っていつか黒星から白星に移住したいと思います。

多分ずーっと運が悪いままってことはないでしょう。

 

次回、2021年中に負け癖から抜け出すために必要なことに続くといいな

弔辞

生命と大地と轟破の決断君。

 

ここに君とも、まことに君とも、生と死とに別れるときに逢った。君を敬慕し哀惜する人々は、君のなきがらを前にして、僕にデッキを作れと言う。君の情愛の声が僕の骨に沁みる。生まれてこのかた一入木枯にさらされる僕の骨は、君という支えさえ奪われて、寒天に砕けるようである。

 

その年月、君は常に僕の心の無二の友人であったばかりでなく、マリゴルドⅢさんと共に僕の二人の恩人であった。恩人としての顔を君は見せたためしは無かったが、喜びにつけ悲しみにつけ、君の徳が僕を霑すのをひそかに僕は感じた。

 

僕は君を愛戴する人々の心にとまり、後の人々も君の能力につれて僕を伝えてくれることは最早疑いなく、僕は君と生きた縁を幸とする。

 

生きている僕は所詮君の死をまことには知りがたいが、君の能力は永く生き、それに随って僕の亡びぬ時もやがて来るであろうか。

 

ただもう知友の愛の集まりを柩とした君の霊に、雨過ぎて洗える如き山の姿を祈って、僕の弔辞とするほかはないであろうか。

 

生命と大地と轟破の決断君。
僕は日本の山河を魂として君の後を生きてゆく。

f:id:kukaku:20201208195218j:image

ダイヤモンドクレバスに振り回されるマナーン。一方ネイチャーもマナーンを探し、三人は思わぬ場所で邂逅する。 次回、『スター・デイト』 ときめきの歌、銀河に響け

これで良い。もう思い残すことはないわ。後は燃え尽きるだけ。今あるのは音楽と、そして私…。だから…私の歌を聴けーっ!

 

 

 

貴方に出逢い STAR輝いて アタシが生まれて

愛すればこそ iあればこそ

希望のない 奇跡を待って どうなるの?

涙に滲む 星の瞬きはgone...

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。空鶴です。

なんだか前回と似たようなオープニングになりましてすみません。

いやー、発売されましたね、ドラリンパック。

かなりパワーの高いカードが多くて楽しいです。やっぱり強いカードは売れるし見てて楽しい!どんどん作って!

 

旅路は早速環境に内定をもらっているみたいですが、今回注目したのはこのカード。

f:id:kukaku:20200721120006j:plain

そう、シェリル・ノームです。

 

 

そして今回の相方は発表時から騒がれていたこいつ。

f:id:kukaku:20200721120240j:plain

きみだれ

 

なんか下にいっぱい重ねて選んだら5〜6枚ぐらいブーストしてくれそうですよね。

絶対このコンボでループしようと思ってました。

どうやって揃えるかと言いますと…

f:id:kukaku:20200721120449j:plain多くは語るまい。

 

 

と、いうわけでとりあえずデッキを組んでみました。

f:id:kukaku:20200721120603j:plain

採用カードの解説をざっとしたいと思います。

 

 

・天体妖精エスメル/「お茶はいかがですか?」

結構待ってた所謂《フェニックス・ライフ》の子。上は初動兼盾落ちケア、下は受け札と文句ないスペック。多色なので濁ります。気になったら抜いてください。オーロラとかにすれば良いと思います。なんでオーロラじゃないのかは最後に語ります。

 

・霞み妖精ジャスミン、再生妖精スズラン、桜風妖精ステップル

なかよしスノーフェアリー初動組。かわいいし進化下で無駄がない。

 

・天真妖精オチャッピィ

タイクタイソンズ1点とかで決めたら強そうなのでとりあえず。

 

・曲芸メイド・リン・ララバイ

緑のフィニッシャーといえばこれ

 

・呪紋のカルマ インカ

殴るとき用の単騎マグナム。実はスノーフェアリー

 

・霊騎ラグマール

最近出たやつでも《堀師の銀》でもなんでも良いです。

 

カラフル・ダンス

あまりにも最強に見えたので採用

 

・氷結龍 ダイヤモンド・クレバス

本日の主役。銀河系ナンバーワンアイドル。

「ダイアモンド・クレバス」良い曲ですよね

 

・守護聖天 タテブエ・ヤッホー

ダイヤモンドクレバスの上に重ねて下をマナ送りできるようにします。

 

・雪精 エリカッチュ

受け。最近は殴り環境なのでちょっと厚めに採りたかった。

なくてもまあ

 

・豊穣の祈り マナーン

今回のきみだれ枠。ちょっと高くなってるみたいです。おかしいね

 

・奴

もう何も言うまい。

 

 

 

ループルート

前提として

山札が2枚、かつどちらも《生命と大地と轟破の決断》

マナゾーンに《タテブエ・ヤッホー》《ダイヤモンドクレバス》《ラグマール》《生命と大地と轟破の決断》《ララバイ》を含むアンタップマナが15枚(単色スノーフェアリーであればあるほどいい)

の状態を作ってください。

どちらもうまく回れば可能な範囲であると思います。

 

①マナから《決断》を発動。《ララバイ》と《ジャスミンorステップル》を出す。

山上の《決断》が2枚マナへ。

 

②マナから《決断》を発動。《クレバス》と《ジャスミンorステップル》を出す。

《クレバス》の下にはまあマナで寝てたり墓地にいたり使い終わったスノーフェアリーを入れてください。未使用マナのカードは重ねないように!

山上の《決断》が1枚マナへ。

 

③マナから《決断》を発動。《ラグマール》と《タテブエ》を出す。

《タテブエ》は《ラグマール》も含めて場のカード全てを進化元にしてください。

最後に《ラグマール》効果でマナにタテブエとなった自身を送っておしまい。

 

これで一周です。元の状態に戻りました。

これにより《ララバイ》の効果で相手の山札だけなくなります。

 

 

殴るプランについて

クレバスの下に7枚カードがあればシールドを5枚割ることができるのでそこを目指すわけですが、マナーンが絡んで2回クレバスを出せる状況になればほぼ達成できると思います。

あとはカルマインカを添えてテックお祈りして殴りましょう。

ループに関しても殴るプランに関しても《逆転のオーロラ》はあると強いカードなのですが、これを採用することでデッキの強度が著しく下がると思ったので今回は採用しませんでした。

個人的にかなり長い間オーロラとネイチャーを合わせて使って来ましたが、4枚〜8枚で採用しないと強みを実感できないわりに、1枚ブレイクされているだけでパフォーマンスが下がるのはちょっともう限界かな、と思ってます。

やっぱり直線的なデッキは脆いですね。

 

Twitterでも話題になってたコンボだったので知ってる、或いはもう組んだ!みたいな方もいると思います。是非みなさんも使ってみてください。

 

それでは。

俺が弱くなったからってお前たちが強くなったわけじゃねぇだろ!!!!そうだよな、デイヤー!!!!!!!!!

 

f:id:kukaku:20200628223351j:plain

 

f:id:kukaku:20200628220534j:image

 

f:id:kukaku:20200628221716j:plain

「マリゴルドは死んだ! もういない! だけど俺の背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける! デッキを掘ったら天を衝く! 墓穴掘っても堀り抜いて、突き抜けたなら俺の勝ち! 俺を誰だと思ってる……! 俺はデイヤーだ! GRクリーチャーじゃない、俺は俺だ、ドッカンデイヤーだ!」

 

 

デイヤーーーーーーッ!!!

 

君に会う前の 自分を忘れたみたいに

君がいた頃の 記憶を忘れられたなら

どんなにいいだろう

 

数えきれない 星屑の中

どこかでそっと 見守ってくれてる光を

僕らは今もここで 探してる

 

幸せはいつだって 失って初めて

幸せと気付く 小さな不幸

今だってきっとまだ 間に合うはずだから

願いはたったひとつ

 

 

はい、こんにちは。空鶴です。ブログを書かなすぎてパソコンが僕の名前を予測変換で出してくれませんでした。フォトショップの切り抜きって初めてやったんですけど、結構うまくいってませんか?

前回の弔事を読んでいたら相棒のナムルくんから連絡があったのでそのデッキについて書きます。

冒頭にある中川翔子さんの「happily ever after」ですが、実際に聴きながらこの記事を書いています。心を奮い立たせるにはやっぱりグレンラガンですよ。

 

それでは今回の目次です。

 

 

 

 

デッキリスト

まずはしのごの言わずにこのリストを見てくれ。

f:id:kukaku:20200628183859j:image

エロすぎるカードがいくつも入っていますが卒倒しないでこのあとの解説まで読んでいって下さい。

 

採用カード解説

《MEGATOON・ドッカンデイヤー》

牙を抜かれ、翼をもがれ、心臓を撃ち抜かれ、頭だけの状態になっても生き残る。

アクアメルゲの後を追い1枚になってしまった。

 

《蒼神龍ヴェール・バビロニア

アクアメルゲ

 

《生命と大地と轟破の決断》

最強。

なんで殿堂入りしなかったの?

 

《一なる部隊 イワシン》

これでループします。

バビロニア下だと2ドロー2枚捨てなのでもうガヨウ神。

 

永遠の少女 ワカメチャ》

メルゲドッカンデイヤーといえばこれ。山札を回復します。

 

《ア・ストラ・センサー》《堕呪 ゴンパドゥ》《十・二・神・騎》

初動でありサーチカード。《十・二・神・騎》は先攻だとめちゃくちゃ強いけど後手だと弱いので一枚。神秘の宝箱やオーロラを持って来ます。

 

《神秘の宝箱》

死ぬ気でデイヤーを置くところ。

盾落ちしてたらハヤブサマルでも置きましょう。

 

《ラ・ズーネヨマ・パンツァー/逆転のオーロラ》《逆転のオーロラ》

最強。

無くても入れるけどあったほうが当然いいです。

 

《オブラディ・ホーネット/「Let it Bee!」》

最近流行りのシャッフやGRメタを殺します。《リツイーギョ#桜 #満開》はネイチャーで殺してください。辛くても諦めないで。

 

《フォース・アゲイン》

あとで解説しますが必須です。

 

《光牙忍ハヤブサマル》

白マナ兼受けです。キリフダッシュに刺さるのでこれにしてますけど受けならなんでもいいです。最終的にマナに行かなきゃいけない枠なので呪文か破壊されやすいカードならなんでもいいと思います。

 

《”乱振”舞神 G・W・D》

これも赤マナになるので自壊するこいつを採用。《リツイーギョ#桜#満開》が流行ったらここを《温泉 湯当たり地獄》にしてください。

 

 

GRゾーン

《クリスマⅢ》

不可能を可能にするカード

 

《サザン・エー》

バビロニア下で出ると4枚ドロー2枚捨てになります。

デイヤーバビロニアがいてこいつだけを召喚できる状態だと無限に出てくるようになります。

 

《ツタンメカーネン》

フィニッシュ用のあれ

このデッキでは条件なしドローがそもそも強いです。

 

《天啓 CX−20》

最強

なんで殿堂してないの?

 

《ボボボ三坊主》

出したいカードを固定できるので結構強いです。環境によっては入れ替わるかもしれないカード。

 

《アカカゲ・レッドシャドウ》

フォース・アゲインを使うためのカード。

 

《防羅の意志 ベンリーニ》

フォース・アゲインを使うためのカード。

回し方

とりあえず《決断》からバビロニアとデイヤーを出してください。

イワシン》や《天啓》が絡むと勝手に山札の下まで行くので山札を引き切れる前提でこれから解説します。

効果を発動するカードは括弧で囲んでいるのでクドいかもしれません。不評だったら次回から変更したいと思います。

 

手順①無限イワシンストック&それに付随する無限GRストック

《条件》

デッキの中がイワシン4枚、ワカメチャ2枚

 

・《イワシン》の効果を《バビロニア》が倍にする(任意)

         ↓

・これにより1回の《イワシン》で2回のイワシンが「起動できる可能性」が生まれる。

         ↓

・《ワカメチャ》が2枚あるおかげで山札を切らさずにこのサイクルを無限に繰り返せる。

という理屈です。

できる方は回してみるとより直感的に理解することができると思います。

 

手順②マナドライブ確保

《条件》

GWDとハヤブサマルが手札にある+山札がワカメチャ2、イワシン4+墓地がない

 

・《イワシン》効果(無限ストック)を2回解決し、4ドローして《ワカメチャ》2枚を含む4枚を捨てる。

         ↓

・《ワカメチャA》を解決して墓地の4枚を山札の下に。

         ↓

・《イワシン》効果を解決し、《GWD》と《ハヤブサマル》を捨てる。

         ↓

・《ワカメチャB》を解決し、《GWD》と《ハヤブサマル》を山札の下に。

         ↓

・《イワシン》効果を解決し、《GWD》と《ハヤブサマル》がデッキの一番上に来る状態にする。

         ↓

・《クリスマⅢ》の効果を2回解決し、それぞれをマナへ送る。

ベンリーニとアカカゲの効果を待機させていればこれにより発動可能になると思います。

 

手順③《フォース・アゲイン》を使った《ツタンメカーネン》の再使用及びフィニッシュ

《条件》

上の手順を進め、《ベンリーニ》と《アカカゲ》の効果が使える

 

・上の手順のとおりに行うことで《イワシン》2枚と手札にあった《GWD》、《ハヤブサマル》が入れ替わり、山札は4枚になっている。

         ↓

・《ベンリーニ》の効果を解決。1枚引いて《フォース・アゲイン》を盾に。

         ↓

・《アカカゲ》効果解決。《フォース・アゲイン》を《デイヤー》に発動。

         ↓

・《デイヤー》解決。手札をすべて捨て《ワカメチャ》効果で山札の下へ、ここで大量に山札が増える。

         ↓

・再び「山札にイワシン4枚、ワカメチャ2枚、手札にアゲイン」の状態を作る作業に入る。この際《クリスマ》効果で余分なカードをマナに送りつつ必要なパーツのみを回収したものとする。

         ↓

・手札に《イワシン》4枚、《ワカメチャ》2枚、《アゲイン》があり、山札が2枚になったら《ベンリーニ》と《アカカゲ》効果で《アゲイン》を《デイヤー》に発動し、手札をすべて捨てる。その後《ワカメチャ》効果を解決することで山上が不明カードになり、その下に指定の6枚+《フォース・アゲイン》が来る。

         ↓

・山上のカードをマナに送り、この時点で手札に《ベンリーニ》で引いたカードが1枚だけあり、山札は指定の6枚と《フォース・アゲイン》になっている。

         ↓

・《イワシン》効果を解決。先程引いたカードと《フォース・アゲイン》が入れ替わるまで続ける。

         ↓

・《アゲイン》を引いたら山札を回復した後、《ベンリーニ》と《アカカゲ》効果で《アゲイン》を発動。《メカーネン》を破壊し、《デイヤー》効果で出しなおし、お互いに1枚引く。

         ↓

・手札が《ベンリーニ》と《メカーネン》により2枚になっている。

         ↓

・《イワシン》効果解決し、再び《フォース・アゲイン》を引き込み、《ベンリーニ》と《アカカゲ》効果で《アゲイン》を《デイヤー》に発動。

         ↓

・《デイヤー》効果で手札をすべて捨てる。山札が6枚+アゲイン+不明カードになる。

         ↓

・《イワシン》効果で無限に山札を回せるので《アゲイン》が山上になるまで繰り返す。

         ↓

・《ベンリーニ》効果で山上の《アゲイン》をドロー、そのまま盾に。

 

以上の手順を繰り返し、《ツタンメカーネン》と《ドッカンデイヤー》に交互に《フォース・アゲイン》を当てることで無限に《ツタンメカーネン》の効果を使うことができます。これで相手だけLOするコンボの成立です。

 

 

あとがき

今回はナムルくんがインスピレーションを失った僕にデッキを恵んでくれました。今回僕がやったことといえば手順の文字起こしぐらいのもんです。ほんとうにありがとう。

短い間だったけど支えてきてくれたヨミジマリゴルドに感謝。

説明がうまくできた自信がないので質問などあればぜひ…

とりあえず紙とかに書いて回してみると意外とできたりします。余裕のある人は試してみてください。

 

special thanks

ナムル:Twitter

https://twitter.com/namur_u168

 

 

弔事

マリゴルドⅢさん、ヨミジ丁−二式さん。

あなたは「死ぬのはいつも他人ばかり」というマルセル・デュシャンの言葉を口にしていたことがありましたが、そしてあなたの死は、私にとってもとより他人の死であるしかないわけですが、思いがけないほどの喪失感で──あなたと一緒に、自分の中の一部が欠け落ちてしまったような寂しさの中にいます。

 

マリゴルドさん。

あなたとはデュエルマスターズの同級生でした。

一年の時、あなたが声をかけてくれて、知り合いました。それからは、ほとんどあなたとの思い出しかないようにさえ思います。

手紙をよく書き合いました。逢っているのに書いたのでした。さんざん回して、疲れて自分の家に帰ると、また回したくなり、ミッツァイルの高い頃だったので、せっせと緑単で回し、週末逢うと、GR召喚をしてから闘い始めるというようなこともしました。

 

それからヨミジさんと出会い、忙しくなり、逢うことは間遠になりました。

去年の暮頃からだったでしょうか、あなたたちは急に何度も電話をくれ、しきりに逢いたいといいました。そしてある夕方、約束の時間に私の家にほど近い駅の階段を降りてきました。

同じ電車を降りた人々がすっかりいなくなってから、あなたたちは、実にゆっくり手すりにつかまって現れました。ようやく改札口を出て、「もう長くないんだ」といいました。あなたたちはよくそういった冗談を言うものですから「また始まった」と笑って応じましたが、そのときは冗談にならないものが残っていました。

その晩は、どの時をとっても、哀惜とでも言うような感情が底流に流れるような夜でした。

 

あなたたちは私のメインデッキを見せろ、といい、どのカードもどのカードも丁寧にたどって、エロいカードを見つけると「エロいねぇ」と声を高め、焦土と開拓の天変を試したか? ヴェールバビロニアはどうだと、あの頃に逆行してしまったような時間を過ごしました。

 

それから続けて二度逢い、最後は深夜、マナから単騎マグナム、墓地からラフルルをそれぞれ出して、私を送ってくれたのでした。それから一週間経たないうちに、あなたは倒れてしまいました。終わりの六カ月に、再び濃密な思い出を残して。

 

十九の頃の「GP9th」から始まり、あなたの能力には、幾度も驚かされ、感動しましたが、私には、あなたたちは何より、姿であり声であり、筆跡でありました。それらは、かけがえのない魅力を持っていて、今はただ、とめどようもなく燃え尽きてしまった輝きを惜しんで、うずくまるばかりです。ほんとうに、温泉というものがあるのなら、再開して、狭い片隅で、時間を気にしないで、コンボの話を、心ゆくまでしたいものだと切望しています。せめて、そんな時の来るのを、あてにして。

じゃ、また──といわせて下さい。

f:id:kukaku:20200626225236j:image

f:id:kukaku:20200626225517j:image